top of page

集合型ワークショップ
普段の学校とは異なる学校の仲間、スタッフをはじめとした社会人と関わり、普段の学生生活では触れにくい社会課題や新たな価値観に向き合うきっかけを提供します。
<普段と違う仲間>だからこそ、学生も新しいチャレンジにトライしやすくなります。学外に新しい仲間を創ることで新たな自分を知るきっかけにもなります。
扱うテーマは<教科書には無いリアルな課題>を題材にすることで考える力、特に課題解決力を身に着けるプログラムとなっています。
テーマとする社会課題や、伴走する社会人スタッフを通して、自身の新たな価値観を見出すきっかけ創りを支援します。
ご参考:過去実施した授業の中で扱ったテーマ例
・パラスポーツ(ウィルチェアラグビー等)の選手に触れ、パラアスリートの実際と普及を考える。
・過疎地帯である岡山県犬島のこれからを考える。
・自分の好きを活かした生き方を考える。 等







bottom of page